もーまんたい

ミニマリスト思考のパパ/理学療法士

子供との時間を作りたいなら手放すべき3つのこと

子育て世代にとって日々時間に追われ、なかなか子供と向き合う時間を確保することは

難しいと感じる人は多いのではないかと思います。

 

仕事、家事、保育園・幼稚園・学校・地域の行事、親戚・友人との付き合い・・・

時間をとられてしまうことも多いのではないでしょうか?

 

そのなかで

「子供との時間を確保するうえで手放すべき3つのこと」

あげてみます。

 

①テレビをみない

テレビをみせる親は多いと思います。

実際、私自身も子供のころは〇〇戦隊とか〇〇マンとか好きでよく見ていました。

おもしろいのでついついずーっと見てしまいますよね。

 

ただよく考えてみると、テレビを見てる状態はどんな状態でしょう?

テレビからの情報を受動的に受け続けているだけで、

子供とコミュニケーションをとっている状態にはありません。

 

話のネタになることもあるかもしれません。

それなら一緒に図鑑でも読んで、共有しながら

能動的に情報を探すことのほうが会話以外にも行動が伴って、

共有する体験が生まれます。

今すぐテレビ習慣、いやテレビ捨てるくらいの勢いがあってもいいかもしれません(笑)

 

スマホゲームをさせる

これは街中でよく見る光景です。

子育てを完全にスマホにさせています。

 

③家事時間

一日はどうやったって24時間しかありません。

そのうち子供が起きている時間はどのくらいでしょう?

家庭によって起床時間、就寝時間は違うのでバラバラですが、

その時間をどのように過ごすかは選べるはずです。

 

こどもが外出している時間、また寝ている時間など

物理的に子供とかかわることができない時間に家事はまわすようにする。

また、ロボット掃除機のように勝手にやってくれるものは

積極的に導入してみましょう。

費用は掛かりますが、時間的に余裕が生まれます。

 

これらを手放してすべての時間を子育てに充てることは理想的です。

でも正直365日すべての時間を子育てに捧げてしまうと

いつかは緊張の糸が切れてストレス爆発なんて自体になってしまうこともある

と思います。

 

減らせる無駄な時間を減らすだけ減らして

自分のための時間とするのもいいと思います。

 

子供にとっても大切なことですが、自分自身の心の平穏のためにも

自分時間を見直すことから始めてみてはどうでしょうか。

 

あわせて読んでほしい

masya18.hatenablog.com

 

ツイッター @masya_twi