もーまんたい

ミニマリスト思考のパパ/理学療法士

子育て世代で働き方に悩む親と共有したいこと~何のために働くのか?~

現在の私のテーマでもあり、一番の悩み

 

「働き方」です。 

f:id:masya18:20200202215438j:plain

大多数の人は会社員として決まった時間に働くといった過ごしているのでは

ないでしょうか?

私もその一人です。

 

今回は子育てと仕事の両立で悩む人向けに

働き方について考えてみました。

 

 

 働き方を考えるうえでの一番の悩みどころ

私は仕事柄、ゴールデンウィークや年末年始に長期休暇をとることができません。

 サービス業の方では同じ状況の方が多いのではないかと察します。

 

やはり子育て世代にとっては子育てと仕事の両立が悩みどころです。

 

なぜ働き方について考えるようになったか

私は現在、土日を含めて週休2日制です。

子供たちは平日すべて保育園に通っているため、

週によっては一日も子供と休みが重なることがない日もありました

 

そうなると翌週の土日に私が休みを取らないと休みが重ならない。

最大13日間も休みが一緒になることがないわけです。

 

仕事が終わって子供が寝る時間まで数時間の時間はありますが、

食事、お風呂、寝る前のもろもろ準備に加えて

家事を分担して効率的に行っても遊ぶ時間は限られてしまいます。

 

これって親としてどうなのかと?ふと感じたことがきっかけです。

 

理想の働き方とは?

考え方としては3つあります。

①土日、祝日は完全休業の職場に転職する

会社員という立場はそのままに職場環境を変えるという方法です。

大きく一日のタイムスケジュールは変わらずに

子供と共有する時間は確保できるかと思います。

 

②起業、独立し自分で労働時間を管理する

会社員という雇われる立場から自分で時間管理をしなければならなくはなりますが、

自分で裁量次第で働き方を選べます。

独立は甘くはないため理想と一致するとは思えませんが、そこは努力次第です。

 

在宅ワーク中心の働き方にシフトする

最近企業での導入も多い在宅ワーク

今後の技術革新によって従来の出社してタイムカードで時間管理される面が

改善される可能性もあります。

これにより子育てにかける時間と仕事にかける時間を

フレキシブルに調整が可能となることが期待されます。

 

このほかにも方法はあると思いますし、①と②をミックスした状態や

本職と副業という形で行うというパターンもあるかと思います。

 

働き方を考えるうえで根幹となるものは何か?

働き方は徐々に選べるようになってきていると感じます。

そのとき自分がどのように働きたいか。

それはどんな理由でその働き方を選ぶのか。

 

その一番芯となるものが何かをとことん突き詰めたうえで

選択していく必要があるのだと思います。

 

半分自分の事情を含めた内容になってしまいました。

助言や経験談などありましたら、

ぜひコメント欄やツイッターのほうに送っていただけると非常にうれしいです。

 

ツイッター

ましゃ@生活習慣改善コンサル (@masya_twi) | Twitter